2024年2月の記事一覧

6年生に本の紹介がありました。

今日、図書室の先生や図書館担当の先生から6年生に、日立市出身の絵本作家、村田夏佳さんの本とメッセージが紹介され、教室に展示されました。卒業を間近に控えている6年生にぴったりなメッセージがあり、興味を深く見ていました。

読んでねメッセージもねよく読んでね

今日の給食の様子です。

今日は、3・5年生が学年閉鎖でしたが、登校できた児童は、準備を協力して行って、おいしく給食が食べられました。特に麺類は人気でした。今日の献立は、「とんこつラーメン、牛乳、わかめサラダ、ミニあんまん」でした。

今日のメニュー白衣に着替えです。配膳です。

おかわり協力して上手に配膳

おいしく食べよう。

おかわりかなもぐもぐ姿勢良く順序よくこぼさないように食べられる分だけ食べられるかな食べるぞ静かにおいしく食べ終わった?

 

23日は授業参観日でした。

今日は授業参観日で、PTAの奉仕作業と6年生感謝の会、学年懇談会が行われました。奉仕作業では、保護者の方に校舎内の清掃をしていただき、きれいになりました。また、6年生の感謝の会では、保護者の方への感謝の言葉や発表がありました。保護者の心を打ち、涙を誘う会でした。また、懇談会では、映像などで1年間を振り返り、保護者の方々から感想やご意見をうかがえました。寒い1日でしたが、ご参観いただきありがとうございました。たくさん児童の笑顔が見られました。

授業参観

学習発表会発表しますグループで発表です

よく聞いてね版画です気をつけて

5年生の発表6年生の発表

PTA奉仕作業 (窓ガラス、枠、トイレ等を隅々まで)

受付大谷翔平グローブです窓ガラス

隅々まで道具を使ってみんなで

6年生感謝の会

会の進行会場進行

開会の言葉舞壮大な発表

感謝の言葉感謝の手紙抱擁

記念品ありがとうの記念品リコーダー発表

今日の高学年の授業の様子です。

今日の高学年の授業の様子です。みんな真剣に取り組んでいました。

4年生 算数と体育のオリエンテーション(ポートボール)

算数ここはね。教え合い

面白そう特徴よく見て

5年生 家庭科(ミシンの使い方)

こうすれば。ここはこうだよ校長先生と

ボビン巻きできたかなこうして

6年生 総合的な学習の時間(久しぶりの和太鼓)

準備準備は大変まだかな

確認しながら動きを合わせて通し練習

 

 

6年生のプログラミング学習がありました。

今日は、理科クラブの方々を講師としてお招きして、プログラミング学習の支援授業を行いました。ドローンを使ったプログラミング学習を行い、児童は、ドローンが飛行する軌道を入力して与えられた飛行課題をクリアしていました。飛行する高さや距離、方向などを指示するのはなかなか難しいです。

話を聞きます。ここはこうして。こう持ってください。こうして持つと入力するぞ説明

目的地に行って!向こうに行って出発!

今日の授業の様子です。

今日も良い気候に恵まれ、元気に外遊びをする姿が見られました。授業も真剣に取り組んでいました。

1年生 体育 フラフープを使って

体を作る動きどう、僕の動きできたよ

2年生 学級活動

できたよ切り取りこれでいい

3年生 総合的な学習の時間

終わりにして発表できるかなできた?終わりは近いぞ

4年生 外国語活動

どうかなどうぞテキスト

5年生 体育 バスケットボール

入ったかな?入れ!どうだ

6年生 学級活動

どうかな資料文章書けたかな

今日の学校からの西側の眺めはきれいでした。

西側を望んで

 

今日はクラブ活動の反省がありました。

今日は、クラブ活動の反省の日でした。1年間の活動を振り返ってそれぞれのクラブで活動しました。リーダーとして活躍してくれた6年生、がんばりました。4・5年生、来年度も楽しい活動ができるようがんばろう。

スポーツクラブ

発表してください。発表僕は・・・。

科学クラブ

電気実験難しいこうするといいよ。

家庭クラブ

反省みんなでどうかな

パソコン・イラストクラブ

反省を書いています。振り返り掲示します。

SC(スクールカウンセラー)による6年生の授業がありました。

13日(火)に6年生の学級活動でSGE(グループエンカウンター)の授業を行いました。講師としてスクールカウンセラーの田中先生に来ていただき、グループでヒントカードの指示に従って施設を並べて、地図を完成するゲームでした。1枚1枚のカードが明確なヒントばかりではないので、みんなで知恵を働かせて協働作業をしました。友達と力を合わせて活動し、コミュニケーションをとるのは楽しいですね。

説明地図相談これが正しいかなどうするどこかなできあがった感想は発表感想

今日の給食は、ソフトメンでした。

今日の給食は、久しぶりにソフトメンでした。児童もカレーうどんのメニューをおいしそうに食べていました。1年生も手際よく準備ができるようになりました。

1年生

配膳給食当番おいしそう

ペロリ賞かなもぐもぐおいしいぞ

2年生

いただきますいただきます。上手に入れよう

3年生

おいしいねおいしそうに食べていますもぐもぐタイム

4年生

おかわりタイムおいしいぞみんなでおかわり

5年生

もぐもぐタイムですね。静香に おいしくソフトメン

6年生

食べるのがさすがに早い牛乳のおかわりですおかわりです。

おかわすごいねおいしく食べよう味わって食べよう

授業の様子です。

9日(金)の授業の様子です。どの学年も落ち着いて学習に取り組んでいました。

1年生 国語

海の生き物を検索自分の生き物は何こんな風に仕上げよう

2年生 学級活動(6年生を送る会の計画)

みんなで何をするはーい、賛成どうする?

3年生 体育(跳び箱運動)

めあての確認先生の見本しっかり助走

4年生 総合的な学習の時間(日立風流物)

人形劇の服装仕上げ背景づくり仕上げです

5年生 外国語(英語)

はい文化を学ぶなるほど

6年生 外国語(英語)

アメリカではアメリカの生活教科書を参考に

休み時間 遊具遊び、なわとびや一輪車の練習をする児童が多いです。

なわとび遊具遊び一輪車の練習

 

 

6年生がプログラミング学習を行いました。

今日は、6年生「マイクロソフトbit」というプログラミング学習教材を使って学習しました。児童は柔軟な対応力があり、すぐに慣れてデータを入力していました。これからの時代を支えていく子ども達に期待するばかりです。

説明真剣な態度マイクロソフトbit

タブレットに接続教えてケーブルで接続

どうしようできた進んだよ

今日の授業の様子

今日の授業の様子の写真を掲載します。

3年生(外国語活動)

クイズでコミュニケーションクイズを出します。答えは何かな?

4年生(総合:和太鼓の活動)

合わせて動きが難しい上達してきました。

2・5年生(合同体育:なわとび) ※ 5年生が、2年生に教えながら、記録に挑戦しました。

練習一緒に挑戦一緒に跳ぼう

 

6年生の租税教室がありました。

今日は、税務署の方を講師に迎えて、租税教室を行いました。6年生は社会科で学習した内容を詳しく学び、税金について認識を深めました。これから成長していく上で、とても大事な内容で関心の高い内容でした。

動画視聴解説資料

「南極観測隊の体験談」の特別授業がありました。

今日は、理科クラブの方々の「南極観測隊の体験談」の授業がありました。3~6年生が参加し、南極の様子や体験談を聞いたり、南極観測隊の方が着用した防寒着やブーツなどを試着したりしました。試着は6年生でしたが、普段見ることのない姿に笑顔が見られ、楽しい時間となりました。

防寒着紹介説明

展示物説明南極の石

パネル南極の環境昭和基地の新聞

3年生のクラブ活動見学を行いました。

今日は、3年生がクラブ活動の時間に4~6年生の活動の様子を見学しました。来年度にどこのクラブ活動に入るか、悩みながら見学していました。4~6年生は、普段の活動の様子を見せようとがんばっていました。

科学クラブ

科学クラブさあやるぞ試合開始

スポーツクラブ

6年生の説明一緒にやろうバドミントン

パソコン・イラストクラブ

イラスト作成イラスト・パソコン作品掲示

家庭クラブ

調理調理中です。洋裁(作品作り)

ぬいぐるみ作成作品作りドーナツ作り

 

新入生保護者説明会を行いました。

2日(金)に令和6年度の新入生保護者説明会を行いました。新入生は、校舎内を見学した後、体育館で1年生が交流会を催してくれました。学校の行事の説明の後、一緒にゲームをして楽しい時間を過ごしました。最後は、1年生の手作り腕時計をプレゼントし、「待ってるよ~。」「また会おうね。」の声でお別れしました。1年生の活躍が光った場面でした。

校舎見学教室見学体育館で交流会

1年生の進行で学校の生活を紹介1年生のあいさつ

鬼ごっこみんなでじゃんけん列車記念品の贈呈