2024年10月の記事一覧

今日は4~6年生の委員会活動がありました。

今日は委員会活動の日でした。それぞれの委員会が学校生活が向上するように工夫して活動していました。これからも企画を考えたり、当番活動を行ったりと仲町小学校がよりよくなるように努めていってほしいです。

給食・保健委員会

役割を決めよう切り抜き作業説明

環境委員会

進行話し合い相談

図書委員会

計画を立てようどれがいいかなみんなで検討

放送委員会

クイズを作ろうどうしようかなどうしようかな

計画・運動委員会

ホール点検空気入れみんなで入れるよ

 

 

1年生の授業の様子です。

今日は、1年生児童が自分で育てた朝顔のつるを使って、リース作りをしました。朝顔のつるを鉢から外し、丸める作業までの活動でしたが、次回からの活動も楽しみです。家でも飾れるリースが完成するといいです。

こうしてまるめてまるめて形にするぞ丸くするぞ先生にと一緒

校内陸上競技記録会を行いました。

29日に6年生の校内陸上競技記録会を行いました。5年生のサポートを受けながら練習の成果を発揮し、自分の記録更新に向けてチャレンジできました。保護者の皆様のたくさんの応援をいただきながら、児童は集中して競技に取り組みました。また、診記録に歓喜する姿も。これからも運動に親しむ気持ちを忘れずに、健康な生活を送ってほしいです。

スケジュール各自の目標みんなで気持ちを1つに

5年生も負けじと開会体操ソフトボール投げ走り高跳び100m

男子100mハードルハードル2

走り幅跳び高く遠くへ

やったぞやったぞ

メロディフェスティバルを行いました。

今日は、メロディフェスティバル(音楽会)を行いました。児童は、日頃の練習の成果を発揮して、素晴らしい演奏、合唱、ダンスと楽しい行事になりました。保護者の方々には、たくさん来場していただき、また大きな拍手をいただき児童も充実した時間を過ごせたことと思います。ありがとうございました。

4年生ソーラン3年生ダンス1・2年生ぼよよん行進曲

5・6年和太鼓シーサーシーサーみんなで太陽のサンバ上手な人を壇上へみんなで楽しく校内交通安全ポスター展

仲町地区防災訓練がありました。

19日に、地域の防災訓練がありました。消火訓練や給水訓練、避難のための声出し訓練、非常時のトイレの使い方や非常食等に関する講義を行いました。昨年度とはまた違う訓練ができました。日頃から非常時に備えておきたいと思いました。

開会お話消火訓練声出し大きな声で消火

給水非常トイレ講義

炊き出しおいしい満足かな

1年生の校外学習です。

17日に1年生が校外学習に行きました。神社で秋の季節を感じるどんぐりや銀杏、落ち葉などたくさん集めてきました。素晴らしいリースができあがるといいです。

 出発話を聞いて準備ひろうぞあったいっぱいあったよいっぱいあったよ休憩

 

今日の授業の様子です。

今日は過ごしやすい1日でした。子どもたちも元気に授業に取り組んでいました。

6年生 外国語

どうする内容がこれがいいね

3年生 社会

どこかなこれだよ社会の様子

4年生 算数

真剣にこれでいいかな算数

5年生 社会

話し合いは進んだかなどうかなまとまったかな

2年生 算数

かけ算九九フラッシュカード挑戦だ暗記できたかな

1年生 国語

考えを書けたかなくじら雲真剣に書こう

5年生の調理実習がありました。

今日は、5年生の家庭科の学習で、調理実習を行いました。炊飯の火加減や大根と油揚げの大きさ等に気を付けて、班ごとに協力して活動していました。できばえは「素晴らしかったです。」と担任から話がありました。

火加減は大丈夫?大きさはこのくらいかな?切りますだしは?これくらいかな?時間は?

お味噌をといで手順は?確認して配膳配膳中いただきます。できました食べようよおいしい

上級生と一緒にダンスを覚えました。

今日の朝の時間に、1年生がメロディフェスティバルで全校児童で一緒に踊る「太陽のサンバ」を計画・運動委員の上級生と練習しました。短い時間ですが、一緒に体を動かしながら覚えていました。

わくわくジャンプ腕を回して

今日は、クラブ活動がありました。

今日はクラブ活動(4~6年生)がありました。特にスポーツクラブは、パンポン協会に方々とスポーツ振興課の方を招いてパンポン教室を行いました。楽しくボールを打ち合い、パンポン競技に親しみました。

スポーツクラブ

ラリー講習会かな打ち合い

科学クラブ(万華鏡づくり)

細かいなあもう少しどれにする

家庭クラブ(調理)

6年生火加減は洗い物も

パソコン・イラストクラブ

よく見て書こう真剣振り返りを書こう

 

新聞を活用した学習(NIE)を行いました。

3日(木)に3年生の新聞出前授業を行いました。茨城新聞社から講師の方をお願いし、新聞づくり等について学習を深めました。読者の方に知ってほしい情報をわかりやすく伝えるために、構成や見出しの付け方等を学びました。児童には、情報をまとめる力や情報の正確な伝え方(5W1H)を身に付けて、思考力や上手なコミュニケーション能力を身に付けてほしいです。

紹介新聞社創設時の新聞見てね実際の新聞を使って1面お礼の言葉