カテゴリ:授業の様子

3年生が食に関する学習をしました。

19日に栄養教諭を招いて、食に関する学習を行いました。食材の栄養について学習し、健康な食事について考え、これからの食事の目標を立てました。「嫌いなものでも一口は食べる」や「30回よくかんで食べる」などたくさんの目標が設定されました。これからの給食が楽しみです。

紹介みんなでどんな食材の仲間かな

目標設定みんなでどんな仲間かな

みらいイノベータープログラムによる学習を進めました。

18日に5年生が、日立財団の方を迎えて、未来に向けて必要な資質を学ぶ学習を行いました。「なぜ、どうして」という疑問を課題として、解決のための仮説を立てて実践し、検証してみるという学習をしました。いろいろな物が水に浮くかどうかを確かめ、その結果から考察を深めました。グループで協力し、楽しく学ぶことができました。

説明理想主旨アイデアを生かしてイノベーション実験

結果は学習しました。

日立風流物について学習しました

17日に、日立郷土芸能保存会の方と日立市郷土博物館、仲町交流センターの方を迎えて日立風流物について学びました。映像を通して、風流物の歴史やだしの仕組みや現在の様子について理解を深めました。驚きや発見があり、とても有意義な時間になりました。

紹介説明動画

昔の様子魅力あいさつ

4年生のさくら教室・大煙突についての学習を行いました。

13日に4年生が日立市のさくらや鉱山の大煙突の歴史について学びました。大煙突とさくら100年プロジェクトにより、プロジェクトチームの方から大煙突の話を聞いたり、さくらについてゲームをしたりして理解を深めました。

質問がたくさん出て盛り上がりました。郷土について学び日立市を深く知ることで、郷土愛を育んでいってほしいです。

資料講話大煙突は・・・

記録しよう○×クイズあたった

質問コーナー害虫の話どうしてですか