学校ブログ
14日(木)の授業の様子です。
14日(木)は、3年生の理科支援授業がありましたが、その他の学年も楽しく学んでいました。
1年生 学級活動(思い出のファイルづくり)
2年生 算数(かけざんの復習)
4年生 算数(復習)
5年生 家庭科(洋裁 ミシン)
6年生 家庭科(調理)
3年生の理科支援授業がありました。
14日(木)に日立理科クラブの方々による「おもちゃショー」の理科支援授業がありました。電磁石や磁石を活用したおもちゃで楽しく遊び、学習しました。
今日は賞状の伝達を行いました。
11日(月)に賞状の伝達を行いました。学年閉鎖で延期されていた賞状の伝達を行いました。統計グラフなど夏休みにがんばった賞状から秋の書写や絵画の優秀作品展などたくさんの表彰が行われました。日頃からのがんばりが認められて素晴らしいです。ちなみに今年度は、本校の体力テストの結果が優秀だったので、茨城県から体力優秀賞をいただきました。
7日に6年生を送る会が行われました。
6年生の卒業を祝って、送る会が行われました。各学年が趣向をこらして、心のこもった発表をしました。6年生のみなさん、お世話になりました。ありがとうございました。6年生も感動して涙を浮かべていました。6年生には卒業式までしっかりとがんばっている後ろ姿を在校生に見せてほしいです。よろしくお願いします。
5日の授業の様子です。
今日は、2・3年生の授業の様子です。他の学年は、次回を楽しみにしてください。
3年生 体育
2年生 図画工作
4日は集団下校の日でした。
今日は、集団下校です。安全な登下校を心がけてほしいです。6年生は、残り少ない集団下校です。後輩に安全を意識した登下校をアドバイスしてほしいです。
4日(月)の授業の様子です。
今日も児童は、元気に授業をがんばりました。学年末のこの時期、しっかり学習をして次年度につないでほしいです。
1年生 体育
2年生 体育
3年生 理科
4年生 算数
5年生 社会
6年生 音楽(世界の地域の音楽鑑賞)
3月1日の授業の様子です。
今日は、3・5年生が学年閉鎖でした。寂しい感じがする校舎の廊下でしたが、登校している児童は、授業をがんばっていました。
1年生 図工
2年生 学級活動
4年生 算数
6年生 外国語(英語)
大谷翔平選手からいただいたグローブを活用して
29日、6年生の児童がいただいたグローブを使ってキャッチボールをしました。使いたい児童を集めて交代で行いました。普段は校庭でキャッチボールは危険なので行いませんが、エリアを決めて担当がついて行いました。これからも他の学年で休み時間を使用して実施していきます。
29日に、6年生対象の薬物乱用防止教室を行いました。
今日は、6年生の薬物乱用防止教室を行いました。本校教諭を講師に迎え、映像や資料を活用して分かりやすい授業でした。ニュース等で話題になっている内容で、児童がこれからの生活で気をつけなければいけない学習になりました。
6年生に本の紹介がありました。
今日、図書室の先生や図書館担当の先生から6年生に、日立市出身の絵本作家、村田夏佳さんの本とメッセージが紹介され、教室に展示されました。卒業を間近に控えている6年生にぴったりなメッセージがあり、興味を深く見ていました。
今日の給食の様子です。
今日は、3・5年生が学年閉鎖でしたが、登校できた児童は、準備を協力して行って、おいしく給食が食べられました。特に麺類は人気でした。今日の献立は、「とんこつラーメン、牛乳、わかめサラダ、ミニあんまん」でした。
おいしく食べよう。
23日は授業参観日でした。
今日は授業参観日で、PTAの奉仕作業と6年生感謝の会、学年懇談会が行われました。奉仕作業では、保護者の方に校舎内の清掃をしていただき、きれいになりました。また、6年生の感謝の会では、保護者の方への感謝の言葉や発表がありました。保護者の心を打ち、涙を誘う会でした。また、懇談会では、映像などで1年間を振り返り、保護者の方々から感想やご意見をうかがえました。寒い1日でしたが、ご参観いただきありがとうございました。たくさん児童の笑顔が見られました。
授業参観
PTA奉仕作業 (窓ガラス、枠、トイレ等を隅々まで)
6年生感謝の会
今日は5年生の理科クラブの支援授業がありました。
今日は、理科クラブの講師の皆様による支援授業を行いました。「電磁石の性質」の学習でいろいろな場所で電磁石が利用されている事を学び、電磁石の性質を理解していました。素晴らしい体験ができました。
21日、低学年の授業の様子です。
21日、低学年の授業の様子です。授業参観や送る会の準備も忙しいですが、授業もがんばっています。
1年生 国語 スイミー
2年生 外国語教育
国語
今日の高学年の授業の様子です。
今日の高学年の授業の様子です。みんな真剣に取り組んでいました。
4年生 算数と体育のオリエンテーション(ポートボール)
5年生 家庭科(ミシンの使い方)
6年生 総合的な学習の時間(久しぶりの和太鼓)
6年生のプログラミング学習がありました。
今日は、理科クラブの方々を講師としてお招きして、プログラミング学習の支援授業を行いました。ドローンを使ったプログラミング学習を行い、児童は、ドローンが飛行する軌道を入力して与えられた飛行課題をクリアしていました。飛行する高さや距離、方向などを指示するのはなかなか難しいです。
今日の授業の様子です。
今日も良い気候に恵まれ、元気に外遊びをする姿が見られました。授業も真剣に取り組んでいました。
1年生 体育 フラフープを使って
2年生 学級活動
3年生 総合的な学習の時間
4年生 外国語活動
5年生 体育 バスケットボール
6年生 学級活動
今日の学校からの西側の眺めはきれいでした。
今日はクラブ活動の反省がありました。
今日は、クラブ活動の反省の日でした。1年間の活動を振り返ってそれぞれのクラブで活動しました。リーダーとして活躍してくれた6年生、がんばりました。4・5年生、来年度も楽しい活動ができるようがんばろう。
スポーツクラブ
科学クラブ
家庭クラブ
パソコン・イラストクラブ
SC(スクールカウンセラー)による6年生の授業がありました。
13日(火)に6年生の学級活動でSGE(グループエンカウンター)の授業を行いました。講師としてスクールカウンセラーの田中先生に来ていただき、グループでヒントカードの指示に従って施設を並べて、地図を完成するゲームでした。1枚1枚のカードが明確なヒントばかりではないので、みんなで知恵を働かせて協働作業をしました。友達と力を合わせて活動し、コミュニケーションをとるのは楽しいですね。